製品紹介

PRODUCTS

エンジン・ミッションセグメント

  • クランクアングルセンサープレート

    ヘミング部は元の板厚の2倍で、通常の絞り成形では板厚が減少してしまいますが、当社では、ラインペーサー2ラインを使用した一貫製造をしており、板鍛造技術を活用した金型製作技術により対応可能となりました。

  • ディーゼルエンジン用バキュームポンプ部品(ローター)

    バキュームポンプとは、自動車などのディーゼルエンジンやターボエンジンの一部のブレーキブースターにおいて使用される負圧を作り出す装置のことで、 真空ポンプとも呼ばれています。その構成部品として使用されています。

  • パルサーリング

    ヘミング部は元の板厚の2倍で、通常の絞り成形では板厚が減少してしまいますが、当社では、ラインペーサー2 ラインを使用した一貫製造をしており、板鍛造技術を活用した金型製作技術により対応可能となりました。

  • ブラケット

    防振ゴム成形での寸法要求が厳しい場合、プレス品での精度とASSY 後での変化具合を考慮しながら製造する点がポイントとなります。 板鍛造・プレス加工だけでなく、溶接も内製化しており、自動溶接機も自社製造しているため、高精度・高品質が要求される製品の量産も対応可能となっています。

  • エンジンマウント

    エンジンの振動を制御するためのもので、ゴム部品を組み込みます。

    防振ゴム成形での寸法要求が厳しい場合、プレス品での精度とASSY 後での変化具合を考慮しながら製造する点がポイントとなります。 板鍛造・プレス加工だけでなく、溶接も内製化しており、自動溶接機も自社製造しているため、高精度・高品質が要求される製品の量産も対応可能となっています。

  • ピストン

    材料にはハイテン材(SPFC590)を使用していますが、締結面の平面度を確保するため、スプリングバック対策を各成形工程に落とし込んでいます。 製品硬度を上げるためレーザー焼き入れを施し、焼き入れ後の寸法変化も考慮した工程設計を行っています。

  • シフトレバー用ブラケット

    マニュアルトランスミッションの自動車の変速機を操作するためのシフトレバー用ブラケット部品です。 材質はSPH440HY、板厚は7.0mmの厚板を使っているため、曲げ加工時のスプリングバック対策を考慮し、社内でプレス ⇒ ピン穴の切削 ⇒ ピン圧入の3工程切削加工を行っています。

  • ポンプインペラドライブ用プレート

    このプレートはエンジンからミッションにトルクを伝える働きをする部品で、リングギヤとプレートを溶接し、一体化部品として使用します。 エンジンが稼働している間は常に回転し続けるため、ドライブプレートにも、高い耐久性と精度の高い重量バランスが必要になります。